2010年11月5日(金)
19:00開演(18:00開場)
ザ・シンフォニーホール
指揮:大植英次
ピアノ:フセイン・セルメット
曲目:
ブラームス/ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83
ブラームス/交響曲 第3番 ヘ長調 作品90
■料金
1回券 A席6,000円(5,400円) B席4,500円(4,000円) C席3,000円
※未就学児童のご入場はお断りさせていただきます。
■販売所
大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890
ABCチケットセンター 06-6453-6000
電子チケットぴあ 0570-02-9999
■お問合せ
大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890
後援:朝日放送
助成:財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
平成22年度文化芸術振興費補助金(芸術創造活動特別推進事業)
チケット受付終了
プロフィール
フセイン・セルメット(ピアノ) Hüseyin SERMET, Piano
今まさにキャリアの頂点を迎えようとしているトルコ生まれのフセイン・セルメットはピアノ、作曲家、そして教育者として多様な分野で活動、30年のキャリアによって築き上げられた広範なレパートリーを誇る。
これまでセミヨン・ビシュコフ、ディヴィッド・ロバートソン、ロリン・マゼール、ムスティスラフ・ロストロポーヴィッチ、マリア・ジョアン・ピレシュなどと演奏活動、レコーディングを行う。また、バイエルン放送交響楽団、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、NHK交響楽団、パリ管弦楽団、デトロイト交響楽団などと共演。
教育者としてセルメットは、NHK制作の「スーパー・ピアノ・レッスン」いて未来を担う若い音楽家たちを指導、その様子は昨年12月から3月にかけて15回にわたり放映され、好評を博した。作曲家としての活動では、ピアノと鍵盤楽器、パーカッションによる一連の作品「Réminiscences; Sculptures」などを含む数々の作品が挙げられる。
これまで、マリア・ジョアン・ピレシュとのシューベルトの連弾曲集などを含む多数のレコーディングをナイーヴ、ハルモニア・ムンディ、エラートより発売。その幾つもが、様々な賞を受賞、その実力はレコーディングにても存分に発揮されている。